エンコーダーの態度がどうにも悪いです。
以前使ってたニコエンコが、エコノミーモードで、ものすごいろくでもないことになるのは、ニコ動の記事のところに書いてありますが、その後ネットでタダでダウンロードしたエンコーダーも、最近なんかうまくない。
やってることは同じ(なはず)なのに、ものすごい低画質の動画ができあがる。謎だ。
ビットレートを倍にしたらなんとかいつもの画質になったけど、先日、バージョン更新したら、もう何をしても(ビットレートを上げても)高画質にならなくなってしまった。
何じゃこりゃ。
そんで、コーヒーCMパロの動画は、短いから7分10秒強制終了関係ないし、ま、いっかで久々ニコエンコ使いました。
低画質タイムは、容赦なく低画質ですが、しょうがないです。
そんなわけで、次の動画、、、、エンコーダーどうしよう。
またネットめぐりするかあ・・・・。
もし、よいエンコーダー(無料^^)をご存知の方いらっしゃったら、ご紹介ください。マジで。
2011/7/5
**************************************************************************************
使用曲の一覧がほしいとのコメントが!「YES」に入ってた ^o^/
やった!
いつも、使用曲は動画に出してないんですが、実はけっこう憧れてたんです。動画の最初か最後に
BGM/SLOW/清春
みたいなの入れるの、カッコイイと、ずっと思ってて。
でも、やらないんです。なんでやらないかというと。
自分の動画は、ネタがひとりよがりで、お客様置き去りな自覚があるんですが、そこへもってきて、BGMも、まったくもってマイナーなうP主ご満悦曲を、これみよがしにかっこつけて紹介なんてしても、よけいにイタイかな、と。
でも、ずっと、聞かれたかったんです、この曲何、って。
ちっともそんなコメント入らなくて^^;
一度、新旧蒼紅を入れ替えてみた、の後半にそんなコメントが入ってたんですが、もう、すっかりふてくされてて^^;書きませんでした。すみません。
そんなわけで、一覧でえす^^
・戦国basara萎え Slow/清春
・戦国basara萎えおまけ サザエさんED
アド街コレクション(タイトル不明)
・おまけ瀬戸内アニキ編 さよなら/オフコース
・新旧蒼紅を入れ替えてみた Burning Like A Flame/Dokken
ラヴ コネクション/Mr Children
・パート2 Let Forever Be/Chemical Brothers
Sweet Child of Mine/Guns N Roses
・奥州筆頭はつらいよ Way Cool Jr/Ratt
・誰だお前 太陽が燃えている/THE YELLOW MONKEY
JAP/西川貴教
・アニキ、最低ぇ Welcome to the jungle/Guns N Roses
・筆頭も最低ぇ Welcome to the jungle/Guns N Roses
・ナリ様だって最低ぇ Highway Star/Deep Purple
・奥州筆頭と潤いキャラ スリル/布袋寅泰
Poison/布袋寅泰
・最低ぇ番外編まとめて再UP Welcome to the jungle/Guns N Roses
Dr.Feelgood/Mötley Crüe
・蒼紅と瀬戸内で「YES」 Owner Of A Lonely Heart/Yes
・最低ぇ番外編リストラ分UP Keep your hands to yourself/Georgia Satellites
・最低ぇ番外編瀬戸内特別 Sleepless Nights/Dokken
・ゴキ〇リとってくれる男子はポイント高いよね 赤裸々/SADS
・石田三成スペシャルとおまけでちょっと毛利鶴 Dance Dance Dance/Mr.Children
・はかまスペシャル Wild Side/Mötley Crüe
・こんなナリ様見たくない 薬局へ行こう/THE YELLOW MONKEY
アバンギャルドで行こうよ/THE YELLOW MONKEY
・こんなナリ様見たくない後半 Love Communication/THE YELLOW MONKEY
・笑える人は笑って Walk This Way/Aerosmith
こんなところでしょうか。
ご注意いただきたいのが、これらほとんどネットでパクってきてるので、アルバムどおりの曲ではないということです。
プロモーションビデオをまるパクリしてきてるものなんかは、いい感じに曲が短くなってたり、アレンジになってたり。
それをさらに、私がリピートと切り捨てして都合よく編集してしまっているので、原曲とかなり違っているものもあります。
実際の曲を聴いたとき、あれえ、となっても、それは正しい感想です^^
タイトルとグループ名だけなので、この他にもなにかご質問があれば、拍手フォームからメッセージが入れられるので、そちらからお願いします。
2011/4/10
***************************************************************************************
以前、お返事BOXのほうででた、私の思うスゴイ動画がどんなのかを書こうと思って。
私の思うスゴイ動画
・絵がうまい
・背景がちゃんとある
・小道具(武器、鎧、その他)がちゃんと描いてある
・1枚に入ってる人数が多い
・総枚数が多い
こんなところでしょうか。
私の中で「絵がうまい」っていうのは、カッコいい顔がかけるってことじゃないんです。多彩なポーズが自由自在に描ける人が、私の中では絵の上手い人なんです。きっとここは他の人と違うんだろうなあ。顔がいくらハンサムでも、腰から上だけの顔メインの絵しか描かない人は、私の中では絵の上手い人じゃないんですね。簡単なんです描くの。逆に、全身入ってて、むずかしいポーズ(下から見上げるとか跳んでるとか)を、簡単に、バシバシと動画にあげてる人は、尊敬の対象です。自分のイメージした絵でも、難しいアングルだと、私はいつまでたっても描きあがらない、描けなくてあきらめたりして^^;
上記はみんな手間かかります。
自分で動画作ってると、これ、超手間かかってる、という動画がわかるようになりました。でも、それが決してマイリスや再生数が多いかというと、そういうわけでもないんですよね。
つらいわあ~、の一言です^^
ちなみに、自分の動画で、わりと手間がかかったのが、「奥州筆頭と潤いキャラ」と「新旧蒼紅をいれかえてみたパート2」です。
潤いキャラのほうは、けっこう難しいポーズの絵が多く、なかなか描けなくて進まなかったとか、お茶道具や部屋の背景とか、他にもセリフで筆頭が消えるところで、謙信様の顔をいちいち描きなおしたり(途中でめんどくさくなって表情かわってませんが^^)なんて感じで、ほんと、ぐずぐずと進みませんでした。
新旧蒼紅のパート2も、枚数が多く、やってもやっても終わらなかったです。おやかた様を飛ばしてクルクル回したり、筆頭を馬から落としたりと、これも枚数多いです。
ですが。
この2作、マイリスしていただけないんですねえ。基本、私の動画はマイリス少なめなんですが、似たような再生数の自分の動画で比べても、この2つは、明らかにマイリス少ないんです^^;
ちなみに、手間がかかってないのが「ゴキ〇りとってくれる男子はポイント高いよね」です。ポーズも簡単、枚数も少ない1画面に入ってる人の数も1人どころか手だけ、なんて感じで、作るの3日かかってないかも。
でも、これが、一番、私の動画では、再生、マイリスともにとびぬけてます。ええええええええ、です。あんなんでいいんですか・・・・。
手間じゃないんですね ^^;
自分の絵は、背景が白いんですが、今後は背景までなるべく描きたいと思います。動画「YES」を見ると、白いなあ~~^^と思いました。背景描いて、サイト内のみ閲覧で再UPしようかな・・・・。
今後もスゴイ動画めざして、、、、でも、しばらくは作れないです。
2011/3/6
*************************************************************************************
幸村の、「足軽ダンスフルバージョンは?」、とコメントいただいたりしてるんですが、動画で、「その予定はありません」と宣言したとおり、今後も出す予定はありません。
PTA総会資料のワープロ打ちは、その時のしかかってた重荷ですが、そんなにかかるもんでもなく、大変だったけど終わりのある仕事なので、足軽ダンスをジャマするもんではありません。
じゃあなぜやらないか。
・・・・手間がかかるんですよ、とんでもない手間が。
そんなわけで、作成工程を、ご紹介します^^
①ネットにUPされてた、足軽ダンスを勝手にダウンロード。違法です^^
②キャプチャー機能で1コマずつ画像を切り出し。これが全部で700枚超。
③切り出したときのファイル名が「足軽ダンス_000152318.jpg」とかになっているので、順番がわかりやすいようにタイトル変更
「足軽ダンス55-3」みたいに。ひとつでも狂うと、ダンスがずれるので、これは大事な作業。
↓切り出した画像。こんなのが700枚以上あります。
④↑これだとサイズが小さいので、解像度というところの数字を変えて、大きくします。
⑤画像のサイズ自体も、動画にUPする時の倍くらいになっているので、私が普段使ってるサイズの、600×400に変更
⑥なぞり。どうせ0.13秒なので、細かいところはこだわらず、ざっくりと。
もう、下絵に用はないので消します。
⑦色付け。バケツ塗りで、一気に。レイヤーも1枚で。
この工程はこれくらい↓の手間。
一度に、20枚くらい並べて、同じ色だけいっぺんに塗ります。でも10色。
⑧背景
これを合成
影が緑色のところまでフォローできてませんが、はい、0.13秒なので、気にせず。あごのラインがおかしいけど、それもスルー^^
絵はこれで出来上がりです。
ですが。
・・・・×700です
工程③の、名前を変えるだけでも700回ポチポチ地道にポチポチ変更するんですよポチポチ。
・・・・・400枚くらい、名前を変更した段階で挫折しました。
仮に、超がんばって、できたとして、あの足軽、誰?
幸村は、顔に特徴がないから、こうなっちゃうと誰だかわかんない。
誰だかわかんないものの為に、そのような苦労を・・・・?
労力に見合ったものができると思えないので、放置してあります。
ちなみに、筆頭の足軽ダンスは10秒くらいですが、あれで60枚くらい。ちんたらやってたとはいえ、3日かかりました。バカ動画です^^
萎えネタが全て尽きて、作るものがなくなったらやるかもしれません。
その時は、真田幸村スペシャルにしてあげましょう。よかったな、幸村!
2010/12/15
****************************************************************************************************
動画を自分でUPするなんて夢にも思わなかった、去年の9月か10月頃。
ノートに、最初の動画のネタを書き連ねていって。わりとさくさくネタができ、戦国BASARA萎えとおまけ、ノートでみてニヤニヤしてたんですが・・・。誰にも見てもらえないんですよ。でも、ニコ動には出せないし・・・・
その頃の私の動画UPのイメージ
画用紙に絵を描く(ペン描き、色ぬりまですべて終わった状態にする)→スキャナーで取り込む→音楽を用意し、それに合わせ並べる→UP
うちにはスキャナーがないから、動画はつくれないや、とあきらめていたら・・・・。ペンタブの存在を知るんですよ。あの、タッチペンのようなもので絵が描ける?そんな未来の技術が実用化されているとは!と、いやマジ、驚きました。
さっそく近所のヤマダ電機でぺンタブ購入、BAMBOOのコミックだったかそんな名前の。そして、ペイントソフトは、ネットでわりと評判のよかった「SAI」のお試し版をダウンロード
さあ、まず何から描こう・・・・。と栄えある第一号はこちら
別に、長政が大好きと言うわけでもなく、このシーンにこだわりがあったわけでもなく。
なぜか、長政。
試作品だったんですが、動画に使っちゃいました。
時期も年末だったし、色々忙しかったので、即動画作りが始められたわけではなかったんですが、少しずつ描きためて、お正月明けから本格始動、あいてる日、土日、夜中、など使って絵を描きました。
やっと絵ができ、次はムービーメーカで編集だあ!動画ソフトをどこかからダウンロード、と思っていたら、パソコンにウィンドウズムービーメーカーが勝手に入っていた。ラッキー!
ただ、この、ウィンドウズムービーメーカーってやつが、意外と使えない。画面切り替え効果のヘコさに驚かされます。萎えシリーズは、基本紙芝居だからそれほどの効果はいらないんですが、スクロールごときも備わっていないっていうのが、驚きです。逆に、もはや珍しいのでは?
使い慣れちゃったし、今のところそれほど効果はいらないけど、そのうち不便になったら変えるかも。
動画をUPされてる方がいらっしゃったら、お勧め動画ソフトをご紹介下さい^^
「絵のこと」、のところでも書きましたが、まあ絵を描くのに時間がかかることかかることorz これさえどうにかなれば、もうちょっと早いペースでUPできると思うんですがねえ^^
ネタは、もうその時沸いてきたものばかりです。だいたい、1つ作りながら、次のがわいてくる、という感じです。長々1ヶ月かけて動画を作ってるうちにまたネタがたまる、という感じです。
最低ぇ番外編なんかも全部3編つくって、(もうやらないけど)たぶんあともう一本、8分くらいのが作れるネタがあります。でも、そもそものスタートは、自転車こいでる時に思いついた単発のネタで。
そういう意味では、持ちネタは、「奥州筆頭とうるおいキャラ」で、おしまいだったんですよね。
「誰だおまえ」と「うるおいキャラ」は、一度に出そうと思ってたネタで、でも長くなりすぎたから分けました。ちょうどテーマも時間も分けっこしてちょうどだったので、よかったです。
「うるおいキャラ」で筆頭落として最終回のつもりで、自分の保存フォルダも「最終回」ってタイトルついてる^^;
んで、「うるおいキャラ」作ってる時にどうにもノロノロと進まなくて、ゲンナリしてたところにアニキ最低ぇを思いつき。そこから短いの2つ、長いの3つひっぱりました。
「最低ぇ」なんつって、そもそも、出してる動画はだいたい最低なんだから、別に最低番外編てタイトルでなくてもいいんですけどね。
そんな感じで、ネタ自体は、練りこみもストーリーもこだわりもありません。思いついたものをそのまま出してるだけです。
そろそろまたネタ切れです。夢の10分超え動画、、、はムリかなあ? 2010/10/30